カテゴリー別アーカイブ: 2013-第006回芸術祭

芸術祭オープニングライブのフードについて

neko

6/6(木)および6/7(金)に函館市民会館で開催される「芸術祭オープニングライブ」のフードコートには、函館市内の3店舗が登場します。毎年8月に行われる芸術祭「もぐフェス」においても人気のお店です。どうぞお楽しみに!

※表記のメニューは予定です。変更の場合はご容赦ください。

芸術祭「スタッフミーティング」を開催しました

芸術祭ファンの皆さん、そしてスタッフの皆さん。こんにちは。事務局ふくだです。
5/30(木)函館市地域交流まちづくりセンターにおいて、スタッフミーティングを開

IMG_4407r

催しました。全体の作業あり、各班の打ち合わせあり、そして全体の連絡ありと、充実の120分間を過ごしました。

まずは芸術祭「ワンデイパス」のシールを台紙に貼るという単純作業から始めました。一人では苦しい作業も、集まれば楽しい。ということで、予想を超えて3,000枚以上のワンデイパスを作成することができました。


IMG_4405r次に、芸術祭オープニングライブの役割である会場装飾、受付、ドリンク、サービス、グッズといった、班ごとに分かれて作業や打ち合わせを行いました。また、アーティストプロフィールの和訳や英訳を行う翻訳プロジェクトも作業を始めました。ウェブサイトやガイドブックで使われます。


IMG_4404rこのように、芸術祭は市民有志のスタッフにより運営されています。これからも芸術祭への応援、よろしくお願いします。
なお、芸術祭スタッフに興味のある方は、こちらの募集ページをご覧ください。

教育大で芸術祭スタッフ説明会を開催しました

こんにちは。事務局ふくだです。
函館の連休は寒かったですね。はやく暖かくなってもらいたいと思います。

CA390073r5/7(火)北海道教育大学函館校において、芸術祭スタッフ説明会を開催しました。前回未来大で開催した説明会に負けず劣らず、たくさんの学生さんに来ていただきました。ありがとうございます。芸術祭の「ボス」イアン・フランクの説明が中心でしたが、講義室を借りて開催したということもあって、うなずきながら熱心にメモをとる学生の姿が印象的でした。

ちなみに、次の授業のために途中で退席しなければならなかった学生の皆さん、すみませんでした。午後の授業を13:10からと思い込んでいたため(?)説明の時間配分を間違えてしまいました。
お配りした申込用紙はファックス、郵送、メール等でも使っていただけますので、今回の説明を聞いてスタッフになりたいという方はぜひお申し込みください。申込用紙のダウンロードや芸術祭スタッフの募集について、詳しくはこちらをご覧ください。

国際交流や地域貢献。知識を実践に活かし、実践から知恵を得るために、芸術祭は最高の研究フィールドです。八幡町を飛び出して活躍していただける学生の皆さんを、募集しています。よろしくお願いします!

7 / 11« 先頭...678...10...最後 »