月別アーカイブ: 2019年6月

Ahoy! スタッフミーティングを開催しました

Ahoy!  (アホイ)

Laba diena! (ラバ ディエナ)

Salam alikoum! (サラーム アライクム)

 

冒頭からなんのこっちゃ?と謎の暗号をお送りしておりますが、この言葉の意味をご存知でしょうか。3つとも同じ場面で使うのですが…上からスロバキア語、リトアニア語、アルジェリアのアラビア語で「こんにちは」を表しています。

CIMG7205

今回のスタッフミーティングでは、今年参加する海外グループ全10か国の挨拶を覚えよう!ということで、各国の国旗のカードと国がマーキングされたカードを持った人に分かれて、挨拶をしながら相方を見つけるマッチングゲームをしました。

最初はしどろもどろな挨拶も、なんとか相手を見つけたくて、最後はあちらこちらで「アホーイ!」「ラバディエナー!!」と元気な挨拶が飛び交っていました。

2019-06-24 19.46.39

2019-06-24 19.40.46

 芸術祭でスタッフをしていると、色んな場面で海外の方たちと接する機会があります。例えばアーティストがOFFの時間にドリンク班に飲み物を買いに来たり、ステージの合間にケータリング班にご飯を食べに来たり。遠路はるばる函館までやってきたアーティストに、現地の言葉で一言「こんにちは」と声を掛けるだけで、ぐっと距離が近くなるものです。

現地の挨拶を覚える。これってとっても単純なことですが、これであなたも芸術祭でしかできない経験がまた一つできるはず!
海外アーティストを見かけたら、どんどん積極的に声を掛けてみてくださいね。

 CIMG7213 ↑グッズ班打ち合わせの様子

CIMG7211↑ステージ班打ち合わせの様子

 

 スタッフミーティングで各班の説明を聞いた後に、班に分かれてより詳しい説明を受けたり、質問に応じたりする時間があります。ここで色んな不安や疑問を解消し、本番に向けてやる気を高めていきます。今年もまだまだスタッフを募集しています。興味のある方、迷っている方は是非スタッフミーティングにご参加ください。見学だけでもOKです。

次回のスタッフミーティングについて

■芸術祭スタッフミーティング
日時:7/17(水)18:30~20:30
会場:函館市地域交流まちづくりセンター(https://goo.gl/maps/mRfMZvSqvS82
内容:軽作業、班の説明、など

芸術祭スタッフは 「人生を変える経験」芸術祭スタッフ募集 ページで登録できます。登録された方にはスタッフメールが届きます。

今年の芸術祭は、8/5(月)から8/11(日)まで。元町公園ほかで開催を予定しています。スタッフのテーマは「人生を変える経験」。今年で1サイクルを迎える芸術祭。次の輪を回すため、あなたの力が必要です。

 

スタッフこらむ 2『スタッフになれない唯一の条件』のっしー

Q: 芸術祭のスタッフは英語が喋れなきゃダメ?

A: いいえ、違います。語学力は必要ありません。

Q: 毎日参加できなきゃダメ?

A: 休日だけでも、一日数時間でもOK。

では「スタッフになれない唯一の条件」って何だと思いますか?

それは「ボスより高い人はダメ」です。

芸術祭のボスは、公立はこだて未来大学で人工知能を教えている、イギリス出身のイアン・フランク。身長は193.5cm、見上げるような高さです。ボスより背の高い人はスタッフになれません。

009回のスタッフにかなり背の高い野球部の高校生がいました。ボスと並んでみたら…お~っと、わずかに低くてギリギリセーフ!今のところ全ての人がこの規定をクリアしています。

193.5cm未満なら芸術祭のスタッフになれます!…つまり誰でもOKってことですね。あなたも大丈夫…たぶん。

スタッフこらむ 1 『12という数字』のっしー

芸術祭参加5年目のNossy(のっしー)です。スタッフこらむを担当することになりました。芸術祭の裏話をスタッフの視点で、面白おかしく伝えていきたいと思います。

さて今年は012回。みなさんは「12」という数字から何を連想しますか?

時計は「1時・2時・3時…」と12でひとまわり。「子(ね)・丑(うし)・寅(とら)…」の干支も12でひとまわり。偶然にも2008年の初回がねずみ年、今年が「…酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)」で最後のいのしし年です。

「12=ひとまわり」ということで、今年の芸術祭のテーマは『サイクル』に決まりました。いろんなサイクルが元町公園に登場する予定です、お楽しみに!

1 / 3123