月別アーカイブ: 2012年7月

出演者〜日本「ラビラビ」

びっくりしました。
昨年の芸術祭に登場していただいたラビラビの皆さんのステージ!
3人編成で。
パーカッションと。
パーカッションと。
ボーカル。
こんな編成は見たことがありませんでした。
そして、事前に聴いていた曲のイメージでは収まりきれない大きなスケールのステージ!
その前にも函館でのライブはあり、それを目撃した方、それを知らず初めて見た方、みんなを一瞬で引き付けてしまう圧倒的な空間を作っていただきました。

昨年のステージが終わったあとに、お話しするチャンスがありました。
「あの『月』に向かって歌っていた曲は、ひょっとしてアドリブ(即興演奏)も入ってましたか?」
「ステージは全部アドリブなんです」
ええっ?!
そんなはずはないってくらい、3人の息がぴったり合った「こう演奏して、こういうグルーブを出そうとしてました」って用意した曲に聴こえました。
レコーディングされた曲も、おそらく毎回まったく違う形になっているのかも。
たとえば、ステージはこういう感じです。
動画 : 風の祭り2010 – ラビラビ ② (4分23秒)
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=u5fGJDdDrjw&gl=JP
どんな演奏になるのか、会場に来ていただいたあなたの反応で変わっていく・・・そんなラビラビのステージを、ぜひぜひ堪能してくださいませ!
HP
http://www.rabirabi.com/top/top.html
blog
http://nawafumi.jugem.jp/
twitter
https://twitter.com/#!/neonative
Facebook
http://www.facebook.com/neonative
mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=235457
試聴できるmyspace
http://www.myspace.com/rabirabi
リズムだけで作り出す世界に重なる歌声の多幸感を、ぜひ全身で感じてくださいませ。

出演者〜日本「ザッハトルテ」

005回の芸術祭では、昨年に引き続き登場!という方々も。
「ザッハトルテ」もそうなのです。
昨年のステージでは、子供も大人も一瞬で魅入られてしまう存在感でした。
演奏はもちろん、手品などの隠し玉もたっぷり!
昨年の芸術祭修了後に、来年も呼んで!!!というリクエストをとてもたくさんの方からいただきました。
優雅で。
おしゃれで。
ユーモアも哀愁もあり。
誕生日のスタッフのために「ハッピー・バースディ・トゥ・ユー」をサプライズ演奏していただいたり!
素敵です!

ニュー・アルバムに収められた珠玉のナンバーをどうぞ。
動画 : 「僕の左手、君の右手」(2012年5月12日 米子ワンメイク)
http://www.youtube.com/watch?v=sAehhl5Ddt4&list=UUvrZf0EpdOjogPACpYJij7A&index=1&feature=plcp
HP
http://www.zahatorte.com/
Facebook
http://www.facebook.com/ZAHATORTE
試聴できるmyspace
http://www.myspace.com/zahatortejapan
twitter
ザッハトルテ
http://twitter.com/#!/zahatorte
(ギター)ウエッコ
https://twitter.com/#!/uecco73
(アコーディオン)都丸智栄
https://twitter.com/#!/tomarutomoharu
(チェロ)ヨース毛
https://twitter.com/#!/yosu_ke
blog
ウエッコ
http://pink.ap.teacup.com/uecco/
都丸智栄
http://hebitukai.blog.shinobi.jp/
ヨース毛
http://ameblo.jp/yosu-ke/
昨年は最終日が雨で中止となってしまいましたが、実現するはずだったメインステージでの演奏を楽しみにしております。
晴れて!

フラッグ展示のトゥーザリの皆さんはイギリスからやって来る

イギリスから!
ヤァヤァヤァと叫びたくなるイギリスから!
ポール・マッカートニーがオリンピック開会式で「ヘイ・ジュード」を歌うと発表したイギリスから!
やって来ます。
世界中からやって来るオリンピックの観客と行き違いに、あえて日本に来てくれるのは「”トゥーザリ”コミュニティ・アーツ」の皆様。

様々なイベントでアートの展示を行い。
子供たちやお年寄りや、色々な世代・立場の垣根を越えてワークショップも行っています。


元町公園会場にも、フラッグでのアート作品が展示される予定!
函館でのワークショップも、鋭意調整中です。
彼らのHPのこの言葉。
“Creating stuff makes you happy”
ものを作ることで、幸せになれるのです。
ぜひそれを、芸術祭でも体感していただけますように。
公式HP
http://www.toozalii.co.uk/
作り上げられたフラッグが、ひとつの大きな絵になっております。
風によって生き物のように動いていたり見え方が変わる、とても興味深い世界。
夜のライトに照らされた状態は、また別な趣になるのでしょうね。

とても楽しみにしております!

7 / 8« 先頭...678